
快適な麻の夏用敷パッド毎年、たくさんのご注文を頂いています。
麻は、夏の敷パッドとして最高!!背中が汗でジメジメ…
クーラーが切れると目が覚めて
寝不足になることありませんか?
こんな現状を何とかしたくて、多くの人は下のような間違った事をされる方をよくみかけます。
快適な麻の夏用敷パッド毎年、たくさんのご注文を頂いています。
本麻ちぢみの凸凹が、通気をさらに良くして、サラサラ感を高めます。
実は、睡眠中、人はコップ一杯の汗をかきます。それは脳や内臓の温度を下げて休憩するためであり、真冬でもコップ一杯の汗をかくのです。夏になると気温も湿度も上昇します。部屋の敷き布団も熱くなり、じっとしていても発汗が多くなります。夏の汗は、冬の2~3倍にもなります。背中は汗でべっとりと湿ります。
背中が蒸れて熱い→寝返り→目が覚める→眠れない→体がだるい。という、悪循環を繰り返してしまいます。しかも、睡眠中に分泌される成長ホルモンがピークになる時間帯に背中の蒸れで眠りが浅くなりがちなのが問題です。
今回、新しく吸放湿性の高い麻ラミーと、コットンの種のうぶ毛から作ったピュアな再生繊維キュプラを混紡して中わたを開発しました。吸湿発散性が更に高くなり、柔らかくしなやかでドレープ性が加わりました。手洗いコースならネットに入れて洗濯機でも洗えるようになりました。天然の抗菌性・消臭性もあり、蒸し暑い日本の夏にぴったりの敷きパッドです。
これを解決してくれる麻の敷きパッドがあるんです。
なかなか眠れなかった本当の原因は背中の湿度による蒸れからの不快感です。ですから、その蒸れ、その汗を素早く吸い取ってあげる事が必要です。そして、ほてった体温を吸ってくれれば、最高の夏の寝床ができあがります。その条件に最も適した素材が麻なのです。
麻という呼び名は20種類近くにも及びますが、日本で麻は、リネンとラミーの事だけを言います。
麻は、天然繊維の中で、吸湿、乾燥性にすぐれ、寝汗をかいてもべとつかず、汗離れが良いので、常に爽やかな清涼感があります。また、麻繊維は硬く腰があり、水に濡れると更にその強さを増します。麻は、汚れを落としやすいという性質があり、繰り返しの洗濯にも強いのです。
麻の歴史は古く、1万年も前から使用していたと言われています。日本でも麻は、古くから人々は身に付けていました。麻織物は、縄文初期の遺跡からも出土しています。
日本でも、千年以上も前にしとねという麻の敷き布団が使われています。
麻という呼び名は20種類近くにも及びますが、日本で麻は、リネンとラミーの事だけを言います。
麻は、天然繊維の中で、吸湿、乾燥性にすぐれ、寝汗をかいてもべとつかず、汗離れが良いので、常に爽やかな清涼感があります。また、麻繊維は硬く腰があり、水に濡れると更にその強さを増します。麻は、汚れを落としやすいという性質があり、繰り返しの洗濯にも強いのです。
この、植物の麻を敷きバッドに仕上げたものがあるんです。それが、当店で絶大な人気でロングセラーの「麻の夏用敷パッド」です。今回、軽く、柔らかく、清潔感アップして新しくなりました。
ずっと昔、ことさら蒸し暑い京都で夏を涼しく眠る麻の敷き布団があった事に、ある小さな寝具メーカーは注目しました。その麻布団は、平安時代、都人が使用していた麻で作った”しとね”と呼ばれる麻敷布団です。遠い昔、暑い夏を麻で涼しく眠っていたというのです。
そんな昔の知恵を発明者は、更に涼しい麻敷布団に作ろうと考えたのです。しかしながら、麻という素材は、硬くふとん綿としては適しません。またすぐにヘタルのです。これまで、ニードルパンチ加工で麻綿を柔らかくする工法を開発してきましたが、今回、新しく吸放湿性の高い麻ラミーと、コットンの種のうぶ毛から作ったピュアな再生繊維キュプラを混紡して中わたを開発しました。吸湿発散性が更に高くなり、柔らかくしなやかでドレープ性が加わりました。手洗いコースならネットに入れて洗濯機でも洗えるようになりました。天然の抗菌性・消臭性もあり、蒸し暑い日本の夏にぴったりの敷きパッドです。
更に麻布団の表地の開発にも時間がかかりました。こちらも幾度の試作を繰り返し、「本麻ちぢみ」という滋賀県の伝統的な織方を採用しました。
これは、滋賀県能登川地方に、昔から伝わる伝統的な麻織物のちぢみ技法の事。この本麻ちぢみの凸凹が小さな点で身体を支えるため、通気性が高まり水分の発散を促進するのです。
いくら、ヒンヤリと言えども、氷枕のように冷たくはありませんが、この夏用敷パッドには自然な涼しさがあります。もしも、猛暑の一番暑い時、「この敷きパット本当に涼しい?」そう思われたら、一晩、今までお使いのお布団に替えて見てください。その時、改めてこの「夏用敷パッド」の素晴らしさを感じていただけるでしょう。
これまでのあなたは、夏になるとクーラーにたより、ぐっすり寝たのに体がだるかったり、頭痛がしたり、クーラーが原因で夏バテをおこしていませんでしたか?「夏用敷パッド」を使うと、自然の涼しさは、あなたを快眠へと導いてくれるはずです。
どこからともなく涼しい風を感じるはずです。過度なクーラーの使い過ぎは、はあなたの体内リズムを崩します。クーラーはできるかぎり弱く調整しましょう。あなたと、家族の健康のために…元気あふれる夏の太陽と風を感じて大きく伸びをしましょう。
たくさんの、喜びの声を頂いております。是非、この夏用敷パッドをご購入ください!
福岡の一人暮らしの母(92歳)を鹿児島に呼び、一緒に暮らすことになりました。問題は暑い鹿児島の夏の過ごさせ方…
そんな折、川村ふとん店さんの『麻パッド』が目にとまりました。以前「打ち直し」をしていただいたこともあり、安心して買えるお店。早速麻パッドをを購入。『鹿児島は暑いけど、ふとんはとても気持ちいい』と母。今年は買えなかった麻シーツを来年は買って、もっと涼しく気持ちよく、眠って欲しいと思っています。
他の家族のものも欲しいなぁ…希望…(笑)
我が家は夏になると暑さで目が覚め、いつも寝不足の状態が続いていました。何か良さそうな物があると買って試す日々でした。川村ふとん店さんで「本麻パッドしとね」を知り、値段が少々気になりましたが、思いきって購入してみました。
今、通販で買ったひんやり感じる綿のシーツ、他店で買った麻混の敷パッドと3種類使っていますが、寝てみると背中に感じる暑さが全然違うので驚いています。
思い切って購入して良かった!と寝そべるたびに思っています。良い物を紹介くださりありがとうございました。
いつでも誠実に対応して下さいまして、ありがとうございます。
近年年毎に夏の暑さが厳しくなっているように感じておりますけれども、今年の夏もほんとうに暑かったですね!
ところが、今年は節電対策も兼ねて麻パッドを購入しましたら、お陰様で、クーラーも扇風機もほとんど使わずに過ごすことができました。
もう少し安ければもっといいもですけれども、品質と出来るまでの手間を考えると、無理も言えませんよね!返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
〝麻パッド〟は一言で申し上げると、大変満足しています。
電力事情が不透明な昨今、就寝時に質の良い睡眠がとれるのか、とても不安でした。眠りが浅いのはつらいものです。
他メーカーさんでは、色々な物が市場に出ていますが、いまいち信用出来ず、以前より川村さんの新聞折り込みチラシで拝見していた〝麻パッド〟を試してみました。3日間のレンタル期間中、夫には貸さず(笑)私のみ使用。体験して即決しました。2枚購入したら麻のシーツもついてくるときき、迷わず2枚。今では冷たいのではなく、自然の適度な気持ち良さに満足しています。
先日、土・日と帰宅した息子に、さっそく一枚を使用させました。昼寝もした息子は「さすがに昼では効果ないだろうと思ったけど、コレはぜんぜん違うね!ぐっすり眠ったよ。スゴイ!」って喜んでいました。喜んでいるのを見ると、親バカでもう1枚購入してプレゼントしようかな、などと考えております。これからも質の良い商品を提供して下さい。期待しています。