HOMEへ
店長のプロフィール
店長の日記
羽毛ふとんリフォーム
本麻パットしとね
手作り綿布団
キャメル敷布団
羽毛ふとん
ダウンパット
ダウンソックス
枕選び
お客様の声
地図
ご注文、お支払い方法
|
「使い続ける」コトを大切に考えています |
綿布団の打ち直し |

布団の打ち直しは、日本古来のリサイクル文化です。「敷きは3年、掛けは5年」という昔からの言葉があります。その言葉通り、ある年数が来たら打ち直しをして再生すればいつまでも良い睡眠を取ることができ、お布団は長く使い続けることが出来るという意味です。 |
少し昔まえまでは、布団屋は綿を作るだけで、家庭でお婆さんやお母さん、そして子供たちがお手伝いをしながら家族の布団を作っていました。みんな協力して家族のお布団を作り、寒くて長い冬を迎えていたのです。今ではそんな風景を見ることはなくなりました。 |
お布団屋さん自体も、今では古くなったお布団を打ち直しして再生させお届けするという手間のかかる仕事はしなくなりました。手間のかかることよりも効率性から新しいお布団を売る、もしくは、下請け工場に外注するということを選択しています。 |
当店では、店主が高校を卒業してからすぐに布団職人の道を選んだこともあり、効率よりも手間のかかる「お布団を使い続ける」ということを大切に考えました。その考えは今でも変わらす一枚一枚気の遠くなるような作業を続けています。 |
持ち込まれた持ち込まれた古いお布団
布を外して、古い中の綿を製綿機に入れます。
(オプションで水洗いもできます。お勧めです)
タタミ一畳分の薄いシートに加工します。
出来上がった薄いシートを何枚も重ねていきます。
シート状の綿をお布団の形に作り上げます。
敷布団は腰が痛くならないように中央を高くします。
角もしっかり作ります。
角に寝るわけはありませんが、
型崩れしない寝心地のいいお布団を作るには大事な工程です。
通常の綿サテンでシングル1枚出来上がり12,000円(税抜き)より
(サイズはご希望のサイズでお仕立てできます。)
お勧めの遠州織物。シングル1枚出来上がり20,000円(税抜き)
(サイズはご希望のサイズでお仕立てできます。)
お近くの方は直接お届けします。遠方の方は佐川急便にてお届けします。
YouTubeで、お布団ができるまで・・・是非ご覧ください。


※打ち直しお仕立ては、国家一級技能士の店長自ら、
丹精込めてお作りいたします。
(一枚、一枚、心を込めてお作りします。)
※綿布団の打ち直しは「実店舗のみの販売となります」
お問い合わせご注文は
(親切に対応します) |
9時〜19時
電話フリーダイヤル
0120-62-2479 |
鹿児島県外の方は0995-62-2479 |
営業時間外は |
メール info@nemuriya.com |
睡眠工房 川村ふとん店 |
|