HOMEへ
店長のプロフィール
店長の日記
メールマガジン
本麻パットしとね
手作り綿布団
キャメル敷布団
羽毛ふとん
ダウンパット
ダウンソックス
枕選び
アジア雑貨
快眠雑貨
お客様の声
地図
掲示板
リンク
ご注文、お支払い方法 |
アロマエッセンシャルオイル10ml |
200摘分使えます。 |
|
ペパーミント |
メントールのスッとした香りがします。
このハーブはヨーロッパやアメリカで栽培されています。
ペパーミントの香りは、刺激を与えて気持ちを引き締め
怒りを鎮めてくれます。
精神的な疲労や偏頭痛をやわらげます。
消化器系への作用があり、消化不良、胸やけ、下痢、
便秘などへ、有効に働きます。
|
|
ユーカリ |
原料となる、ユーカリの木は世界でも最も背の高い木
のひとつで、コアラの好物ともいえる丈夫な葉をつけま
す。
精神を集中させる効果があり、眠気を防ぐ作用があり
ます。また、抗ウイルス作用があるので風邪のときな
ど有効です。
|
|
オレンジ |
オレンジの香りは、落ち込んだ気分を明るくして、不安
や緊張をほぐします。
リフレッシュしたい時や、からだにエネルギーを与えた
い時、眠りたいのに眠れない時におすすめです。
|
|
ローズマリー |
クリアでしみ通るような、スーッとした強い香りのローズ
マリー。
ローズマリーの香りは、脳細胞に働きかけて記憶力を
増進する役目があります。眠気をさますような刺激的な
香りなので、運転中に使うと効果的です。
妊娠中や、高血圧の人は、使用を避けましょう。
|
|
ティーツリー |
殺菌消毒作用にすぐれ、第二次世界大戦中には熱帯地
方の軍隊の救急用品に加えられました。
フレッシュで清潔感の香りは、空気のリフレッシュに最適
です。ショックで落ち込んだ心を元気にさせます。
|
|
ローズウッド |
薔薇の香りに似ていますが、原料は薔薇とはまったく異
なる植物です。香水には古くから利用されていますが、
アロマテラピーでの使用は、つい最近のことです。
気分が滅入っている時や、いろいろ問題を抱えて落ち込
んでいるときなどに、気持ちを明るく切り替えてくれます。
|
|
レモン |
爽やかで、鋭い柑橘系の香り。気分をすっきりリフレッシ
ュしてくれます。ご使用後4時間くらいは紫外線をおさけ
ください。
|
|
イランイラン |
甘く重いエキゾチックな花の香りがします。
精神的ショックを鎮め、喜びの感情を呼び戻します。
ストレスを感じるときや、不安、怒り、恐怖などの激しい
感情におそわれたときに利用すると、ゆっくり心をときほ
ぐします。
|
|
ベルガモット |
ベルガモットは、ほかの柑橘より、はるかに甘い香りが
します。そして、デリケートでフレッシュ。レモンやオレン
ジにない温かみがあります。
鎮静と高揚の作用があるので、なんとなくやる気が起き
ないときや、うつ状態になっているときなどにおすすめで
す。
|
|
|
|